自動車の用語集
「は」から始まる車の用語
- 廃車
廃車とは、自動車の本来の用途における使用(人や物を運ぶこと)をやめ、車籍を抹消し、廃棄すること、またはそうされた車両のこと。 通常、自動車の所有者が抹消登録と呼ばれる手続きを行うことによってナンバープレートが取り外され、廃車ということになる。
- ハイドロプレーニング現象
ハイドロプレーニング現象とは、水の溜まった路面を高速で走行した場合、タイヤが水に浮き、車のコントロールが出来なくなる現象。タイヤは空転し、ハンドルもアクセルもブレーキも利かなくなるので、慌てず焦らず急な操作を避け、グリップの回復を待つのが最善の方法である。雨の日の高速道路や轍(わだち)の道路を走るときは要注意。
- ハイブリッドカー
ハイブリッドカーとは、エンジンと電気モーター2つの動力を持って動く車のことを言う。車が走るときの状況に合わせてエンジンとモーターをうまく使いわけ、一番効率の良い走り方をコンピューターが自動的に判断し、燃費を向上させる。高出力・燃費に優れ排気ガスが少ない一方、複数の動力源を持つため車両重量も重く、価格が高いが次世代自動車として注目が高まっている。
- バケットシート
バケットシートとは、急カーブを曲がるときに乗員の体が遠心力でズレないように体を包み込む形になったシートのこと。スポーツカーなどによく採用される。
- 馬力
もともと馬力とは、その言葉通り馬1頭の力を1馬力と定めていたが、現在では、1馬力は75kgの重量を1秒間に1m動かす時の力を定義し、この馬力をps(Pferde starke)という単位で表す。
- バルブ
バルブとは、エンジンのシリンダーヘッドに付いている弁のことで、液体や気体の出入りをコントロールして弁の開閉で吸気や排気を行う。
- パワーウインドウ
パワーウインドウとは、電気モーターの力を使いスイッチ操作で窓の開閉ができるドアウィンドウのこと。
- パワーシート
パワーシートとは、電気モーターの力を使いスイッチ操作で座席のスライドや座面高さ、リクライニングの調整ができるシートのこと。
- パワーステアリング
パワーステアリングとは、 ハンドルの操作をエンジンの動力や電気モーターの力を利用して、ハンドルを軽く回せるようにした装置のこと。通称、パワステとも言う。
「ふ」から始まる車の用語
- ブースト圧
ブースト圧とは、ターボー車などの過給式エンジンの用語でエンジンからタービンに送り込まれる排気ガスの圧力の事を言う。
- フェンダー
フェンダーとは、タイヤを囲うボディパネルのこと。タイヤ泥よけの意味。
- フォグランプ
フォグランプとは、霧灯のこと。霧が濃い時や吹雪など悪天候時に、安全な視界を確保するための補助灯。
- ブローオフバルブ
ブローオフバルブとは、タービンを保護するためのパーツのこと。アクセルをふかした状態から急激にアクセルを緩めた時にターボによって圧縮された空気が吸気管内でタービンを逆回転して破損するのを防ぐバルブのこと。
- プロペラシャフト
プロペラシャフトとは、推進軸という意味で、FR車や4WD車の床下、車体中央を前後に通すパイプ状のシャフトでエンジン・トランスミッションからの動力を後輪に伝えて車輪を回転させる。
「ほ」から始まる車の用語
- ボクサーエンジン
水平対向エンジンの別名。「水平対向エンジン」参照。